長崎県の日本二十六聖人記念館を満喫する3つのオススメポイント

長崎県を旅する上で、ぜひ注目しておきたい、魅力的なオススメの観光地や、立ち寄っておきたい、定番のお出かけスポットと言えば、あなたはどのようなスポットを思い浮かべますか?
 
 
 

宗教史を通した世界を学べる、日本二十六聖人記念館や、世界と長崎の古き良き交流に思いを馳せる、グラバー園など、国内有数の歴史的遺産が、至る所に散りばめられている長崎県。
 
 

こちらの記事では、そんな豊かな歴史の地・長崎県の中から、日本二十六聖人記念館を満喫するための、注目すべきオススメポイントについて、全部で3つに分けてご紹介しています!
 
 

今まで、日本二十六聖人記念館に訪れてこなかった、というあなたはもちろん、そうでないあなたにも、今後の長崎の旅における、1つの参考にしていただける内容にまとめてみました。
 
 

こちらの記事でご紹介していく、3つのオススメポイントを最後までチェックしつつ、ぜひ、これからの長崎県の旅を充実させる、1つのヒントとして、役立ててみてはいかがでしょうか?
 
 

それでは早速、長崎県は日本二十六聖人記念館にまつわる、押さえておきたい3つの注目すべきオススメポイントについて、それぞれが持つ魅力を1つずつ順番にお伝えしていきましょう!
 
 
 

日本二十六聖人記念館を満喫するオススメのポイント①

 

 

まず初めにご紹介していく、日本二十六聖人記念館にまつわる、注目のオススメポイントは、この記念館の代名詞であると言っても過言ではない、「二十六聖人の記念碑」になります。
 
 

第二次世界大戦後の昭和31年、長崎が県を挙げて、聖人たちの殉教地を史跡と認定し、昭和37年に、その敷地内にて、「二十六聖人の記念碑」「二十六聖人記念館」が建てられました。
 
 
 
 

「二十六聖人記念碑」は、舟越保武氏が、「二十六聖人記念館」は、今井兼次氏がそれぞれに建造し、その歴史的な時空の価値を、現代の長崎県にも受け継いでいるポイントと言えます。
 
 

日本二十六聖人記念館、及び「二十六聖人記念館」の端に建てられた、「二十六聖人の記念碑」は、観光名所としても名高い場所になっており、長らくその存在感を発揮しています。
 
 

また、その「二十六聖人の記念碑」の隣には、現在でも常時ミサが行われている「双塔」が、荘厳なる佇まいで、訪れる人々を見守ってくれているのも、注目しておきたい特徴です!
 
 
 

日本二十六聖人記念館を満喫するオススメのポイント②

 

続いてご紹介していく、日本二十六聖人記念館を堪能するための、魅力的なオススメのポイントは、重要な歴史的遺産として、厳重に保管展示されている、「記念館の宝物」になります。
 
 

日本二十六聖人記念館では、聖人たちの直筆の書簡などをはじめ、「雪のサンタ・マリア」と呼ばれる古い巻き絵など、数多くの歴史的遺産を、「記念館の宝物」として保存しています。
 
 

「丹生出土木彫りピエタ」「銅像弥勒菩薩像」など、長崎県文化財に指定しているほど、稀少性に優れた歴史的宗教的意義が深い作品も展示されているのが、注目すべきポイント!
 
 
 

さらに、装飾が施された巨大な「聖歌集」や、17世紀に造られた、黄金色が印象的なメキシコの「古十字架像」等、各々の作品にしか表現し得ない、重要なメッセージが残されています。
 
 
 

実際に、日本二十六聖人記念館に足を運びながら、お気に入りの作品や資料を探すも良し、オリジナルの展示の巡り方を探すも良し、あなたに合った過ごし方を実践してみて下さいね!
 
 
 

日本二十六聖人記念館を満喫するオススメのポイント③

 

 
 
 
 

最後にご紹介していく、日本二十六聖人記念館を巡る上でオススメしておきたいポイントは、この記念館でこそ手に入れられる、貴重なアイテムが揃った、「ショップ」になります。
 
 

日本二十六聖人記念館には、宗教史を中心とした書籍や、伝統的な技術の下で作られた、記念館オリジナルの手ぬぐいをはじめとした、ギフト向けの「ショップ」も展開されています!
 
 

特に、「雪のサンタ・マリア」をモチーフにした掛け軸や、二十六聖人のオリジナル・ゴールドメダル、「二十六聖人記念碑」を象ったブロンズの文鎮は、定番人気の商品と言えます。
 
 
 

その他、カラーバリエーションに富んだオリジナルのTシャツや、インテリア雑貨など、個性豊かなアイテムが取り揃えられているので、旅の終わりに立ち寄っておきたいポイントです。
 
 

店内は、落ち着いたウッド調であり、大切な人へのギフトを探しながら、長崎県が持つ、独特の宗教史の旅を、最後までゆったりと心ゆくまで味わえる、そんな空間になっています!
 
 

長崎県の日本二十六聖人記念館で世界と長崎の歴史に触れよう!

 

ここまで順番にご紹介してきた、長崎県の日本二十六聖人記念館を巡る、注目のオススメポイントについて、どれか1つでも、今後の参考にしたくなるポイントは見つけられましたか?
 
 

これら3つのポイントをチェックしていくと、ただ受け継がれてきた、という一言では表現しきることのできない、重要な意義に溢れた、二十六聖人記念館の姿を知ることができますよね!
 
 
 

現代史における、日本と世界の歴史をつないだ場所である、と言っても過言ではないほど、キリスト教という1つの舞台のスケールを、ひしひしと感じられる、日本二十六聖人記念館
 
 

こちらの記事でご紹介した、3つのオススメポイントをヒントにしながら、ぜひあなた自身の五感を通して、長崎県の日本二十六聖人記念館を包む空気に、触れてみてはいかがでしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

サイト運営者について

セラピスト
マサキ
当サイト管理人のマサキです♥
当サイトは、セラピストのマサキが、全国のご当地グルメと観光名所をお伝えしてゆきます。
旅のお供に是非♪ご覧ください。

マサキの詳しいプロフィールはこちらからご覧ください。

お気に入りに追加

お気に入りに登録しておくと次回からのアクセスが便利です☆
 
お気に入りに登録するには、【CTRL + Dボタン】で登録できます。

サイト内検索
スポンサーリンク